40代で尿漏れ!? まだ若いつもりでいたのにどうしてこんなことが!

体験談

急いでトイレに行ったのに間に合わず、尿が漏れてしまった。寒い日にはふとしたことで尿漏れしてしまうことがある……。
このような「40代で起こる尿漏れ」に悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。

こうした自分ではどうにもならないつらい症状の緩和や体質改善には、漢方薬がよく効くことをご存知でしたか? 
「健タメ!」では、読者からの体験談をもとに、お悩みに関する原因や対処法を医師や薬剤師がお答えしていきます。

今回は「40代女性の尿漏れ」をテーマに、薬剤師の手塚智子先生にお話を伺ってみました。

誰にも言えない尿漏れ…会社でやらかしてしまった私はどうすれば!?

玲子さん(45歳女性)、会社員の方からご質問をいただきました。

若い頃からキャリア志向が強かった私は、仕事と育児を両立させつつ、仕事では大きな成果を残したい、という野心を持って生きてきました。その成果もあり、大手ではないもののCM制作会社で課長となり、何人かの部下のサポートをする立場を得ることができました。
子育ても一段落し、これからさらに順風満帆、と言いたかったところなのですが、実は先週とんでもない事態が! 
いつものように部下の報告書をチェックしていたときに、なんだか腰から下あたりが妙に冷えて感覚がないような気がしたんです。もともと冷え性でもあり、寒い日だったので足もとにおいてある小型ヒーターを付けようと腰をかがめたのですが、その瞬間、モワッと陰部にイヤ〜な温かさが……。まさかそんなことは起こるまいと思いながらも、しれっとお手洗いへ。
案の定、少量ではありましたが尿が漏れており、そのままコンビニへ向かい、ショーツを購入して履き替えました。
幸いスカートまでは沁みていなかったので、そのまま何食わぬ顔で仕事へ戻りましたが、当然仕事どころではありません。
確かにこのところ、冷えると頻尿気味でトイレが近くなってはいたのですが、ショックで仕方ありません。
まだ高齢者とは言えない年齢で尿漏れなんてあるんでしょうか? 早急に改善したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

ご質問ありがとうございます。
尿漏れや尿失禁、などというと高齢者特有の症状というイメージもあるのかもしれませんが、実は40代での尿漏れは決してめずらしいことではありません。
今回は、40代で起こる尿漏れの原因や改善方法について、詳しくお伝えしていきましょう。

40代女性の尿漏れは加齢による骨盤底筋の緩みが原因

40代の女性の尿漏れの原因として考えられるのは、加齢により骨盤底筋という膀胱を支える筋肉が次第に緩んできてしまうことや、更年期に差し掛かってホルモンバランスが崩れることなどが挙げられます。
特に、出産経験がある方は出産の際に伸びてしまった骨盤底筋が回復しないままになっていることで尿漏れしやすくなることもあります。
また、過活動膀胱や膀胱炎などをきっかけに尿漏れが起こることもあります。

東洋医学では、冷えや「血(血液)」の滞りから、「水(水分)」のバランスを調整している「腎(じん)」の機能が弱くなり、水分代謝のバランスが乱れて「水毒(すいどく)」や「水滞(すいたい)」の状態になることで尿漏れなどの尿トラブルが起こると考えます。

次の章では、このような「40代女性の尿漏れ」を改善するための具体的な方法をお伝えしていきましょう。

40代女性の尿漏れを解消するセルフケア3選

1.利尿作用のある飲み物とむくみに注意

40代の尿漏れを改善するためには、日頃の生活習慣の乱れを整えることが大切です。
毎日のティータイムにはアイスコーヒー、毎晩の晩酌ではビール、などという行動パターンの方は要注意です。
利尿作用が高く、体を冷やしてしまう飲み物を継続して飲むことは、頻尿を招き、その結果尿漏れに繋がってしまうこともあるのです。
さらに、40代を過ぎる頃には、加齢により、骨盤底筋だけでなく心臓や血管の機能も衰え始めるため、水分を摂りすぎるとむくみの症状も起こりやすくなります。
下半身に溜まった余分な水分が原因で夜中にトイレに起きたり、尿漏れを起こしてしまうこともあるため、お風呂の中でふくらはぎをマッサージするなど、むくみ対策も忘れないようにしましょう。

2.食生活&運動で太り過ぎや便秘を防ぐ

40代以降は新陳代謝が衰え、以前と同じ物を同じように食べていても、体に脂肪がつきやすくなります。
お腹に脂肪がたっぷりとついてしまうと、膀胱を圧迫したり、骨盤底筋の緩みを加速させてしまう原因にもなるため、太り過ぎには注意しましょう。
また、運動不足からお腹周りの筋肉が衰えると、便秘により膀胱が圧迫されて尿漏れしてしまうこともあります。
40歳を過ぎたら、アンチエイジングだけでなく健康管理や尿漏れ防止のためにも食生活の改善と日々の運動を習慣づけるようにすることが大切です。

3.骨盤底筋トレーニングを習慣化する

40代女性の尿漏れには、緩んでしまった骨盤底筋を鍛える体操が効果的です。
膀胱や子宮を支えている骨盤底筋は、加齢によって機能が衰えたり緩んでしまうことも多いため、意識して鍛えることが大切です。
どんなに面倒くさがりな方でも簡単にできる骨盤底筋トレーニングをご紹介しますので、電車通勤で立っているとき、台所で家事をしているときなどを活用して実践してみてください。

1.立って足を肩幅程度に開き、体の力を抜く。
2.尿道から肛門の辺りを意識してキュッと締める
3.そのままの状態で5秒数えてから力を抜く。

1〜3までを何度か繰り返し行います。
いつでもできるトレーニングですので、気が向いたときに常に実践するように心がけておくと良いでしょう。

根本的な体質改善には漢方薬が効果的!

40代女性の尿漏れを改善するために、市販薬や処方薬の服用などの選択肢に加えて、根本的な改善を目的としている漢方薬の服用もオススメです。

特に、今回の相談者様のような症状に悩む方に適した漢方薬は、八味地黄丸(ハチミジオウガン)です。
冷えが強く、加齢にともない体の機能が低下した方の、「気(生命エネルギー)」「血」「水」を巡らせ、「腎(じん)」の機能を回復させる効果があります。
また、咳やくしゃみなどをした際に尿もれが起こる方には、骨盤底筋の機能を衰えを改善する効果のある補中益気湯(ホチュウエッキトウ)も良いでしょう。

自分の症状や体質にぴったりマッチした漢方薬を選ぶのは難しいと感じがちですが、「オンラインAI漢方」では、お悩みの症状を元にAIがあなたにぴったりな漢方薬をご案内しています。
自宅にいながら気軽に始められますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

あんしん漢方のサービス紹介はこちらをご確認ください。

加齢とともに衰える機能をゆっくり改善しましょう

今回は、40代で起こる尿漏れに悩む方のためのセルフケアや漢方薬をご紹介してきました。
症状の改善のためには、今からしっかりと骨盤底筋を鍛えることがオススメです。
また、こうした気になる尿漏れの症状改善には、漢方薬が大きな効果を発揮した例もたくさんあります。セルフケアを試してもなかなか改善しない場合は、ぜひお近くの漢方医や漢方薬局に相談してみてくださいね。

手塚智子

大学院修了後、研究職に従事し漢方を学ぶ。その後、薬剤師として臨床で働く傍ら様々な接客業を兼業し、渡米。帰国後、体の内外にアプローチ出来ることを目指して薬剤師兼ビューティーディレクターとして就業中。

プロフィール

関連記事